ほおばる日々

0歳育児中

5月8日

深夜目が覚めたらすごい雨音だった。5月でこの雨量って大丈夫なのかな。各地で被害がないことを願います。

地震と大雨がきっかけで、子に合わせた備蓄のことも考えなきゃと思い出しました。とりあえずお出かけもあるので、液体ミルクだけ買ってみた。夏が来る前には備蓄の見直しやろう。

 

1日あっという間だな、と思うようになってきた…。すぐに終わってしまいそうでこわい。を感じました。

今月中は回復のため!という名目でゆっくり過ごしているのだけど、そのままズルズル行っては駄目だね…。もう少しタイムスケジュールを考えたい。

それでも一日の中で睡眠がちゃんと取れると子に対する向き合い方というか心の余裕が違う…と毎日思っている寝起き。自分が寝起きで子の顔を見てかわいい!と思えるかがバロメータになったりしませんか。睡眠時間削ってワンオペは絶対にできないよ……。あぶないよ。

 

 

体感というか自覚的な面でのメンタルは先日の話し合いにより落ち着きを見せているのですが、やはり自然とホルモンなどで左右されちゃってる部分はあるような感じはしています。

例えるならば、コップがあって、ストレスを感じるとコップの中に水が注がれ、コップから水が溢れてしまう状態が限界だとすると、

ホルモンで左右されるメンタルの強度=コップ自体の大きさ(容量)で、体感できるストレス=注がれる水の量なのかな?とイメージしました。

私は自覚的な面でのメンタルは自称強いというか鈍い方の人間なので、そもそもコップに注がれる水の量は少なくできる方なのですが、

産後の今の状況は、そもそものコップ自体が小さくされているので、些細な量の水でもすぐいっぱいになって溢れてしまう、みたいな感覚。

ということで、入ってくる水の量はなんとか少なく保てているんだけど、予想外の刺激とかでいつもよりすぐ、というか一触即発で溢れてしまうので危ないな、となる。

涙なんて、泣き止んだ子の顔見て平和に眠れてよかったね…みたいな安らかな気分のときにもふと湧いてきてもはやウケる。とても疲れとか悲しみとは思えないし、プラスの方に感情が振れても溢れてくるようでふ。この状態がいつまで続くのかわからないけどこの状態で観劇とかして感想残しておきたいよ…感受性のちがいみたいな。おもしろそう。

 

明日は検診。子の体重は増えてる気がするけどどうでしょう。検査の結果も聞かされるはず。ちょこちょここれは異変かな?と思うとネットで調べたりはしてるけど、本とか買えばいいのかね…。

自分の体調は退院直後に比べたらかなり(特に頭痛が)回復しているように思う。足については筋トレとか始めたほうが良さそう。