ほおばる日々

0歳育児中

6月13日 夢に出る・あたたかいごはん

子、追視で首も動くようになって、左右だけじゃなくてこちらが正面で泊まるとしばらく真上見て止まるようになった。いままではどっちかにゴロンと行ったきりだった気がするが。

寝ていない時間帯をどう過ごしたらいいものか…となってきた。メリーとか買うべきなのかなやっぱり。

そして声のバリエーションがどんどん増えてる気がする。いつからコミュニケーション取れるんだろうね〜なんて話をしている。意思疎通できないのを感じると、やっぱり成長したとはいえまだまだ赤子なんだなと思う。と言ってもこちらから一方的になるべく積極的に話しかけるようにはしてる。

 

最近夢に子が出てくるようになった。

今日はスイッチボットのカメラがちゃんと動かなくて授乳スキップしてしまう夢だった。やってしまった〜!みたいな妙なリアル感……。

昨日はさらにもう一人子ができててんやわんやするみたいな内容。年齢差からして明らかに下の子は私が生んでないよな?!っていう架空すぎる夢だった。

 

昨日もちらと書いたけど、子ども中心生活してると2人いっしょにあたたかいごはんを食べるということのハードルが高すぎる。

それは仕方ないと思うんだけど、わたしは食に対する執念がすごくて、冷めていく料理を見ると気が滅入るんだよな〜…冷めてく…でも子が泣いている…みたいな。だからなるべく、子を寝かしつけるとか、何らかご機嫌をとった状態にするとかで途中でご飯を中断する必要なくなった状態を完成させたあとご飯を食べ始める状態に入りたい。のだけど、それがパートナーと合わなくて(相手は中断が気にならないそう)なんだかフラストレーション。そしてたとえば泣き始めたときにどっちがとっさに反応する?みたいな。こともあり。

割り切ってご飯の優先順位を下げればよいのだろうが。こんな状態がこの先ずっと続くだろうしね。