ほおばる日々

0歳育児中

9月11日 睡眠スケジュール・遊び飲み

実家に帰ったところで、何もやることないな〜。と思ったけど自分の家にいても同じか。しかしゆっくり過ごせている…。もとはといえば産後ケア施設に行こうと思っていたんだった。自分と同じレベルで子を見てくれる、預けられる人がいれば実質ほぼ産後ケア…。これは技術的にも信頼度的にも足りてないと出来ないので、、重ね重ね本当にありがたい。

 

ということで、今日はいつもの倍くらい睡眠とった気がする。私が。

昼間は2人で過ごしたけど、子を昼寝させようと思って添い寝してたらたぶん自分のほうが先に寝ましたね…。しかも1時間くらい…。起きたら子も寝てた。子による親の寝かしつけ(?)。

朝寝もしたし、昨日の夜も6時間は寝た。助かる。というか、やろうと思えばできるのか。

(自分が)寝る前夜遅くに授乳して、朝までってスケジュールが実現可能な気がしてきたな。いつもリズム狂いそうで試そうともしなかったけど、実家で過ごすこの機にいつもとちょっと違うスケジュールですごしてみた。

だいたい20時就寝、0時に起こして授乳、翌6時までノンストップで睡眠、という流れ。まあいつものそんなに変わらないか…授乳のタイミングが前倒しになるだけで。

これができれば保育園始まってもなんとかなるかなー。これから先まだ睡眠後退とかあるのかな…。

にしても、セルフねんねができるようになって楽。何が楽って気が楽。寝ない!泣いてる!寝かさなきゃ!みたいな気持ちだったのに、まあそのうち寝るかもな?って思えるだけで、相手しなきゃ!という義務感の気持ちが軽減される。良く寝て健康に悪いことはないだろうし…。

 

 

最近遊び飲みが激しい。遊びというか、飲んでる最中に周りが気になるらしく、音や動くものが近くにあると飲んでる途中で中断してしまう。どっちを飲むときもそう。

自分の両手の動きすら気になるらしく、たぶん動かすのにまだ完全には自分の意思ではないので、顔の近くで動きがあると手に注目しちゃうのよね。あと口に哺乳瓶やらをくわえて飲んでいる最中なのに自分の手も持っていってくわえようとする。無理だよ。口は一つだよ。

飲むのに集中しないとまあ困るし、飲んでほしいときに飲んでくれないと心配になったり、せっかく作ったのに?!みたいな悲しさもある。でもそこにも成長をかんじるというか、これまでとは違うんだな…となってちょっとしみじみする。

満腹中枢によって飲まなくなるのとはまた違う感じ。