ほおばる日々

0歳育児中

8月1日 よく泣く(コリック?)・不満の話

ここ2,3日になるか、子がすごく泣いている。特に午後。午前中からお昼はわりと昼寝できているんたけどね…。半分眠いみたいに、無意識みたいな状態でギャン泣きすることが多い。前からあったけど、体力がついたからなのかさらに泣きの持続時間が長くなって、30分くらいずっと泣いてる感じ。コリック?なのか。

縦に抱っこしてゆらゆらすればなんとか泣き止む。しかし親の体力的にそれが続かなくて、もとに(横に)戻すと泣いて、をくり返す感じ。まさにこちらは体力との戦い。なにか病気とか具合が悪いわけでなければいいのだけど。熱もないし飲む量も減ってないしなあ。(その程度でよいのか…?)

本人が泣いていることに気がつくと、ハッとして普通モードにしばし戻って、会話というか発声でコミュニケーション取れるような状態に少し戻ることもあるんだけど。

そんなこんなでお風呂の時間も泣くようになってしまって、パートナーが疲弊している様子。イライラというか不安定になっているのがわかりやすい。私としてはわかったほうがいいのかもしれないが、それを見てこっちが不安になるんだよね。その不安定さが子の態度に出てない?という。不安もあるし不満がある。そう、不満。

自分のメンタルが不安定になってるなら、せっかく、ツーオペなんだから少し距離を取るとかこっちに任せる部分を増やすとかすればいいんだけど、それはあまり積極的にしようとしないんだよね。

仮眠をとるくらいはあるのだけど、仮眠くらいじゃ回復しないんだよね。そして私はそのことにもわりと不満をためてしまう…。(今仮眠とったなら少しは体力なり気分的に回復してくれよ…変わらないのはなんで…?と思ってしまう)(自分も仮眠を同じだけ取れば不公平感は減るかもしれないが、それは違うんだ…別に同じだけ仮眠取りたいわけじゃない んだよ)(そして自分が仮眠とってる間ワンオペで大丈夫か?の不安もある)

久々に自分のメンタルの話になったな。書くと自分の気持ちもわかってくるね。

私は我ながら過保護というか、子と関わる時間が貴重に思えて、なるべくたくさん構いたいというか、泣いてたら早く泣き止ませたいし、呼んでたら一刻も早くそばに行かなきゃと思うし、放っておくのが苦手なのかも。イライラより不安の方向にふれる感じ。

そして、正直パートナーもそれと同じ程度の飛んでいくくらいの姿勢じゃないと、んん?ってなるんだよね。

こっちが手を話せないときに子が呼ぶような泣き方をしているのに、ずっとスマホいじってるみたいなのみるとう〜んってなる。しかしそれを相手に即座に言えないんだよね。この関係何……?

 

私の構い具合だとセルフねんねとかが上達しない感じはある…。夜間の寝かしつけ?というか授乳後は飲んで気絶するように寝てしまうのでセルフねんねにはカウントされないだろう…。

だからまあ、構い具合が違う二人で育児することでバランスはとれるかんじはある……のか?コレは、ポジティブな考えだが。

 

まあ本人とやるしかないですな。あっちもこっちに言えてないこともあるだろう。