ほおばる日々

0歳育児中

10月17日 話し合い

子の最近のブームはメリー(おさわりジムモード)を手で触って遊ぶのではなく、土台ごと足で持ち上げたり蹴ったりして動かすことです。

今日は寝返りしてた。何度か。だんだん楽しくなってきてるのかも。うつ伏せから顔を上げて首をキープするのが疲れるみたいで度々頭が前にかくんとなるのが危なっかしい。

そして指しゃぶりがエスカレートしたみたいで久々に吐き戻していた。あまりに大量でびっくりした。熱もないし機嫌も悪くないのでたぶんむせたんだと思うが……。

 

睡眠の時間を調整すべく、昨日はシフト制でなく同時に寝たのだが。やはり恐れていた通りというか、まあ、子が起きたり声を出したり動いたりしてもパートナーは一向に起きず。実質ワンオペでは?となってしまい。なんだかこのままだといらもやが溜まってしまうのでどうにかしようとおもい、話し合い(というか不満の表明)をした。

なんか今日はこれだけで意味があった。

なにか着地したわけでも解決策が固まったわけでもないけど、不安や心配だけじゃなくて不満を共有(というか伝える)するのって大事だなと今更。放置していいわけないんだよ。たまるから。今言うの?と思ったと思うけど。

私は伝えるのが苦手なんだった。つくづく。考えて貯めることはできても反射的に言えない。でもまあ時間差でも言えたのでいいや。

そもそも不満を言いあえるフラットな関係が前提で、かつ聞く態度や姿勢をもち(お互い!!)、批判するのではなく受け入れて、意見ができて、解決に向けて同じ方向を向くことができるってのが大事だな…。あたりまえながら。

そういうところを節目節目でちゃんとやってきている、とおもう。思えている。いまのところ。

でも産後こんなに話したのは初めてだったかと。半年。

はーー。なんかすっきりしました。